インターネットが主流になった昨今、「もっとこうなったらいいのになぁ…」という欲望が止まらない方も少なくないはず。
実は知らない人も多い、GoogleChromeの拡張機能をご紹介します!

便利機能その1:Fire shot
「キャプチャ(スクリーンショット)送ってください。」
恐らく通常は(というより、若かりし頃の私ですが)
[PrtSc]ボタンを押す→ペイントに貼り付ける→トリミングする→修正を書く→保存するという手間に加え、「1ページ丸々キャプチャ撮る」なんて時には完全に目が死んでました。
そこでこの便利機能。
Fireshotを拡張機能に追加すると、ペイントを開いて貼り付けて、トリミングして、修正を書いて…という手間が省けます。
尚且つクリック1回で全画面もキャプチャ取れちゃいます。
使い方は簡単!
(1)FireshotをChromeに追加する。
(2)勝手に右上にアイコンが追加されるので、押してみる。
非常にありがたいことに、日本語表記なので迷わず選べます。
とりあえずやってみましょう。
ペイント駆使するよりも遥かに楽です。ほんとにオススメします。
便利機能その2:Boomerang for Gmail
休日前に気力の限り仕事をしたら、朝の3時…今からメールを送るにも迷惑だし、けど私はもう…寝る…。なんて時にオススメな拡張機能です。
Boomerangは、メールの送信時間を設定できたり、返信しなくてはいけないメールのリマインダーを設定したりすることができちゃいます!
便利機能その3:One Tab
いつの間にかタブがとんでもないことに…後で見ようと思っていたサイトもどこへ行ったことやら…なんて1つ1つ確認するのも手間ですよね。
このワンタブを使用すれば、大量のタブを一つにまとめてくれます!
ついでにリスト上でタブの削除・修正もできるという優れもの。
Chromeの拡張機能にも様々なものがありますが、中には安全とは言い切れないものが沢山あります。
初回の審査時にはGoogleが確認した上で拡張機能の配信となるが、アップロードには審査が必要ないようで、そこで悪さを考える人がいるんですね。
拡張機能を使用する場合は、きちんと調べた上で追加しましょう!そして効率アップを目指しましょう!