インターネットでの集客方法として、MEO対策といわれるものがあります。
これはSEO対策の一種で、インターネットで地図を検索した際にそのホームページや会社・店舗の情報を上位表示させる手段です。
■そもそもMEOってなんだろう??
MEOとは、Map Engine Optimaization(マップエンジンオプティマイゼーション マップエンジン最適化)の略です。最近は「Google Places Optimization」「ローカルSEO対策」とも呼ばれており、海外ではMEOという言葉はあまり使われないそうです。
ローカルSEOとは、文字通り”地域”を対象にしたSEOのことで、特にGoogleのSEO対策でも重要な項目を担っています。
このMEO・・・ローカルSEO対策を行うことで、検索ユーザーにお店の場所を認知させることが可能だったり、Webサイトを持っていない店舗でも集客や来店にもつなげられます。
(当然、Webサイトを持っていたほうが情報を多く掲載できるので、より大きい効果が期待できます。)
■ローカルSEOってどんなもの?
最近はパソコンだけでなく、iPhoneやスマホが普及し「今いる場所から近いお店」を探すことができます。その場所でや地名で購入したいものや食べたいもの・・・たとえば、「磐田 食事」で検索したとしましょう。
すると、Googleは以下のような検索結果を出してくれます。
赤枠で囲んだ部分がGoogleマップで表示されている店舗です。ローカルSEO対策を行うことで、ここに店舗情報を掲載することが可能です。
検索結果が検索エンジン上部に来ることが多いので、検索しているユーザーに認識させやすく、かつ電話番号を記載しておけばその場で電話をかけて予約をさせることもできます。
また店舗の写真を掲載することで、場所や目印、建物の雰囲気を伝えられることもできますね。
Googlマップを使用したときには、右のような検索結果になり、それぞれの場所に赤いピンがつきます。
このピンが、その店舗がどこにあるのかを表しているのです。
パソコンでの検索と違い、スマホで検索しているユーザーは外出先で検索していることがほとんどで、その地域での目的を持って検索していることが多いです。行動にも移りやすいため、検索結果によっては来店にもつなげられるでしょう。
特に店舗を持つ会社や飲食店としては、ローカルSEO対策は来店客数を増やすためにも
行っておきたい項目ですね。
ではこのローカルSEO対策、いったいどんな方法があるのでしょうか?
今回は、そのうちのいくつかをご紹介します。
■Googleアカウント・Google+への登録
Googleのアカウントを取得しましょう。アカウントを持っていれば、
Google+へ登録し、プロフィールをしっかり記入しましょう。
■Googleプレイスへの登録
これはGoogleに直接「ホームページや店舗情報を地図に掲載させたいです」と
伝える手段です。
★Googleプレイスへの登録方法
1.まずGoogleアカウントを用意し、Googleプレイスへログイン、店舗情報を登録します。
2.営業時間や連絡先・業種などの店舗情報を登録し、Google宛てに送信します。
この際、Googleからの通知をする方法の選択肢が出てきます。
電話か郵送の両方がありますので、都合のいいほうを選びましょう。
3.PINコードを登録したプレイスに入力することで、登録は完了です。
・NAPの埋め込み
NAPとは、Name(店舗名)、Address(所在地)、Phone number(電話番号)の3つを略称したものです。
先のGoogleプレイス登録などの”外部対策”や、店舗案内ページを設けたり、マップへのリンクを張る、webサイトの各ページ(アクセスの多いページ)に地名を含める、といった”内部対策”があげられます。
ここで注意したいのが、サイト内やプレイスページなどに登録した電話番号や所在地に一貫性があるかどうかです。これが実際の電話番号や名前、所在地と違っていたり、書いてあることがバラバラでは意味がありませんので、統一するようにしましょう。
ローカルSEOでは、このNAPが非常に重要なポイントとなりますので、これはしっかり行っていきたい項目ですね。
■Facebook・Twitterなどのソーシャルメディアを活用
SEO対策として、ソーシャルメディアは外せない存在です。特にFacebook・twitterはほかのサービスとの連携もあるので、積極的に投稿していきましょう。またInstagramやflickerなどと連携しておくことで、より認知度を高められます。写真や動画の影響も強いので、定期的に更新していきたいですね。
■口コミサイトやGoogle+でレビューを書いてもらう
口コミサイトなどのレビューは非常に影響力があります。エキテンや食べログ、Yelpなどの口コミサイトに店舗を登録して、お客様にレビューを書いてもらったり、その人がGoogleアカウントを持っているのであれば、Google+ページにレビューをしっかり書いてもらうようにしましょう。
Googleのローカル検索は、口コミサイトのレビューやGoogle+の投稿レビュー情報もランキングに活用しているため、外せない項目といえますね。
とはいえやりすぎは禁物です。一度に大量に投稿すると、ペナルティを受けてしまう可能性もありますので、注意しましょう。
いかがでしたか?
これらを有効活用し、より地域密着を目指したSEO対策を施していきましょう。
弊社ではホームページを制作された際に、プランにもよりますがご希望の際は、この内の一つ「Googleプレイスへの登録」を行うことがあります。
詳しくはお問い合わせください。
〒430-0919 浜松市中区野口町501 2F
TEL : 053-581-8781(平日9:00~18:00)
FAX : 053-581-8783
E-MAIL:info@three-count-jp.check-xbiz.jp
HP:https://www.three-count.jp/