「下町ロケット」
佃製作所が誇りを持つ高い技術力。
持て余していた発明品が思わぬ形で人々の役に立っていくストーリー。
あのストーリー…現実にできないでしょうか?
浜松という地域柄、今回は製造業様と製造業様をつなぐリスティング広告を考えます。
GoogleやYahoo!で検索をすると検索結果の上位に表示されるリスティング広告。
その「即効性」と「継続的な効果」の面から、
近年のSEO対策の効果にプラスして非常に効果的な集客力を発揮しています。
効果的と言ってもいろいろありますが、私が製造業様にお伝えしたいのはこの2点。
・一般検索結果の最上位より、さらに上の「広告枠」に表示されます。
・さらにうれしいことに「クリックされたときにしか課金はされない」という課金体系。
では、製造業様はリスティング広告をどう効果的に利用すべきでしょうか?
ネット上の広告と言えば
・ショッピングサイト
・旅行サイト
・店舗サイト
BtoCのWebページが真っ先に思い浮かぶ方も多いですよね。
「ウチは製造業だから広告なんて関係ない」と考える方がほとんどかもしれません。
では、製造業様のホームページを見てみましょう。
・専門分野に特化した製品
・技術力
・設備内容
「広告を出したところで誰かみるの?」
とお思いでしょう。
いるんです。
では、立場を代えて……検索する側に立ってみましょう。
「自社とのパートナー候補企業は」
「こんな製品を依頼できる企業は」
どうやって探していますか?
まずはネット検索しませんか?
その際に、製造業の経営者さんや技術者さんは、私たち素人では知らない、
思いつかない「コア」「ニッチ」な検索ワードで検索をかけているんです。
さて、立場を戻して検索される側に立ってみます。
この「コア」「ニッチ」な検索ワードを
自社サイトのリスティング広告のキーワードに登録していたらどうなるのでしょうか?
これがBtoBでのリスティング広告利用のおもしろさです。
莫大なネット上の情報の中から、ピンポイントで自社の広告がヒットするんです。
しかも、 通常の検索結果を押しのけて、Google Yahoo!の「広告枠」1ページ目上位に。
「御社を探してる人に」「欲しがっている検索結果」が出るんです。
製造業様でリスティング広告を利用している企業は、まだBtoCサイトほど競合は多くは無いため、
広告の上位表示を勝ち取るための入札価格は安価となることが多いです。
さらにリスティング広告の特徴である、
「クリックされたときにしか課金はされない」というクリック課金制がここで活きてきます。
しかも「コア」「ニッチ」な検索ワードであるために、
「ハワイ旅行」の広告のようなBtoCのサイトよりもクリックされることは少ないので
広告コストは安く済みます。
探してくれたコアな人にだけ広告が表示されて、クリックしてもらえればいいんです。
さて、上位表示された御社の広告を見た方ってどんな人でしょうか?
・専門分野に特化した製品名
・ある分野に秀でた特殊な技術力
・それらを製造するための、設備機器でも検索されるかもしれません。
いずれにせよ、私たち素人では知らない、思いつかない、
これらのキーワードでヒットする企業を探していた経営者さん・技術者さんです。
この方、パートナー候補ではないですか?
想像してなかった分野の企業の経営者・技術者が、
御社のパートナー候補としてページにたどり着いてくれるんです。
ここから問い合わせページへアクセスしてもらう導線が自社ページにできていれば、
さあ商談のはじまりです。
営業様が売り込む先とは別の思わぬパートナーの発掘ができるかもしれません。
下町ロケットのストーリーに出てくるような大それたことでなく、
現実にある話として、「技術力・製品が他人の目に触れる機会」
これを可能にし、新たな展開が始まるきっかけとしての製造業様におけるネット戦略を、
弊社は全力でサポート致します。
- 製造業様はリスティング広告を優位に利用できる業種です。
- 検索されるワードが「コア」で「ニッチ」な語であり、一般的ではないため、
広告入札額が高騰しにくい。 - キーワードが珍しいので広告がクリックされる機会は少なく、
クリック課金制であるリスティング広告では広告コストが高騰しにくい。 - しかしながら、自社の製品・技術に関連したキーワードで検索した人の
Google・Yahooの検索結果の1ページ目上位に自社の広告表示される確率が高く、
そこからホームページをみて、お問い合わせ頂く機会が生まれやすい。
弊社ではリスティング広告をやってみたい製造業様のお問い合わせをお待ちしております。
まずはお試しではじめてみたい担当者も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせはこちら
TEL 053-581-8781 (平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
メールでのお問い合わせはこちら