集客や求人に関する実績・事例ページ

ことぶき鍼灸整骨院様

紙チラシからWebへの移行で、新規来院数は2倍以上 、新規獲得単価は半額に。「丁寧で早い対応はうちの集客チームみたいな感覚です。」

http://www.kotobuki-ky.com/

写真左からスリーカウント齋/同 松下/写真右上 ことぶき鍼灸整骨院 院長 國友様

インタビューのポイント

ことぶき鍼灸整骨院様は、折込チラシなど従来型の集客施策に限界を感じ、HPも集客ゼロの状態から新たな打ち手を模索されていました。特に「新規集客の安定化」が大きな課題でしたが、広告費をかけても成果につながるか分からず、リピート数も伸び悩む中で先行きへの不安が強まっていたのです。

 そこでスリーカウントはPPC広告(クリック課金型広告)の導入を提案し、運用を伴走支援。広告経由での新規集客数は以前のチラシ時代の約3倍に増加し、費用対効果も明確になりました。結果、院内では「新規集客に対する不安がなくなり、施術やサービス提供に集中できるようになった」という大きな変化が生まれています。

 さらに、スリーカウントの迅速かつ丁寧な対応により「まるで自分たちの集客チームの一員のよう」と信頼を獲得。単なる広告運用にとどまらず、経営を支える安心感と前進するための基盤を整えた事例となっています。

  • ことぶき鍼灸整骨院

    國友様

    院長

  • スリーカウント

    斎藤

    運用チームリーダー

  • スリーカウント

    松下

    コンサルタント

「 “中小企業のマーケティングを手伝いたい” という情熱に惹かれました」

-スリーカウントにご依頼いただいたきっかけを教えてください

もともとポスティングや新聞折込で集客していたんですが、限界を感じていて。
自作のホームページもあったんですが、そこからの集客はゼロの状態でした。
そこでPPC広告(PPC:Pay Per Click|クリック1回ごとに課金される形態の広告)をやってみようと思い、参加したWEB集客のセミナーでスリーカウントさんを知りました。
社長の鈴木さんの「中小企業のマーケティングを手伝いたい」っていう熱意が良いなと思って。

「紙のチラシのときと比べて、実質3倍くらい(月10件→30件)の効果を感じています」

-広告運用をお任せいただいてから半年経ちますが、効果は実感できていますか

紙チラシのときの倍以上の効果を感じています。紙チラシのときは1回10万円かけて新規来院10組といったところでした。
それがスリーカウントさんにお願いしてからは、同じ金額で、特にここ3ヶ月は20組以上来てくれています。
さらに新規のお客様からお知り合いを紹介いただく機会も増えて。実質3倍くらいかもしれません。

効果を実感していただけて、私たちも嬉しいです!
広告の遷移先となるホームページをこまめに更新されているのも大きいかと思います。

「新規集客に対する不安がなくなったので、サービス提供に集中できるようになりました」

-そのほかに何か変わったことはありましたか

うちは腰痛の治療が売りなんですが、数回の通院で良くなる(=リピート回数が少ない)ことも多いので、以前は常に新規集客のことに注意が向いていました。
それが今は集客に対する不安がなくなったので、サービス提供に集中できるようになりましたね。

そんな変化もあったんですね!

あと、PPC広告にしてから、「予約したいです」という前向きな問合せの割合が大きく増えた印象です。
紙チラシのときは、まだ検討段階の方からの問合せが多かったんですよ。

PPC広告経由の方は、ホームページをよく見た上での問合せになりますからね。
新規問合せからの来店率が上がったということでしょうか?

はい、そういうことです。ホームページをよく見て、期待感の高い状態で来院してくれるので、回数券もよく売れるようになりました。
おかげで売上の目処も立ちやすくなりました。これは大きな変化です。
本当に困っている人にメッセージが届いている、そんな感じがします。

なるほど。

「細やかでスピーディーな対応に本当に助かっています。スリーカウントの皆さんは、うちの集客チームみたいな感覚です」

-スリーカウントの支援体制や担当者に対してどのような印象をお持ちですか

広告についての質問や要望を、気軽にチャットできるのは非常に便利ですね。1人でやっているので。
「このキーワードにも広告を出したい」とか「休業期間に入るから広告を止めてほしい」と伝えると、すぐに対応していただけるので、本当に助かっています。
斎さんと松下さんは、もううちの集客チームみたいな感覚です。私にとっては。

そう言っていただけるようにがんばっているので、嬉しいです!

広告の結果を報告するだけじゃなく、こちらの集客状況について気にしてくれるのもありがたいですね。頼んでよかったなと。

「集客も安定してきたので今後の課題は求人です。ぜひまた相談させてください」

-スリーカウントに今後期待することや、改善してほしいことはありますか

特にないですね、、今後ともお世話になりますのでよろしくお願いします。
強いて言えば、今1人でやっていて、集客も安定してきたので、今後の課題は求人です。時期が来たらまた相談したいです。

いいですね、求人支援の専門の部署がありますので、ぜひご相談ください!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!

スリーカウント斎藤からの一言

この度はインタビューにご協力いただきありがとうございました。
ことぶき鍼灸治療院様のWEBサイトは常にアップデートされており、WEB集客への取り組みの真剣さを感じます。國友様の発信をより効果的に集客につなげられるように、今後も全力でサポートさせていただきます!

スリーカウント松下からの一言

この度は貴重なお時間をいただきありがとうございました。
広告を用いて「こんなことをしてみたい」のご要望を頻繁にいただける國友様の集客の本気の姿勢や、それら施策に対し、一定期間確保してPDCAをスピーディーに回せることが現在の結果に繋がっているのかなと感じます。行動に結果が付いてくることに私としてもやりがいを感じますし、そのような方を支援させていただけることを大変嬉しく思います。
今後も全力で取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

この記事に「共感できた」と感じた方は
私たちと自社の課題について
話してみませんか?

「WEBマーケティングを活用して集客の問題を解決したい」
「ホームページの成果をもっと伸ばしたい」
「採用の問題を解決したい」
など、お気軽にお問い合わせください!