
Instagram公式アプリ、バージョン7.15から複数アカウントの追加・管理ができるようになり、ビジネスでインスタグラムを利用している方には大変便利になりました。
以前はアカウントを切り替える場合は、今使っているアカウントをログアウトして、切り替えたいアカウントでログインをし直さなければいけませんでしたが、現在はプロフィール設定から5つまでアカウントを追加でき、アカウントを簡単に切り替えることができます。
これにより、ビジネスアカウントを複数のスタッフで共有し投稿や管理ができるのでビジネス用に端末を用意したり、一人の担当スタッフが投稿・管理をしなくてもよくなりました。
簡単!アカウントの追加方法
1
プロフィール画面の右上にある設定ボタン(歯車マーク)をタップします。
2
オプションメニュー下部にある「アカウントを追加」をタップします。
3
追加したいアカウントのIDとパスワードを入力してログインしてください。
※新規でアカウントを登録する場合は下部の「登録はこちら」をタップしてください。
4
アカウントの追加は完了です。
追加されるとアカウント名の横に矢印が付きます。
これでアカウントを切り替えが可能になりました。
追加されるとアカウント名の横に矢印が付きます。
これでアカウントを切り替えが可能になりました。
簡単!アカウントの切り替え方法
アカウントの切り替えはプロフィール画面でアカウント名をタップするか 下部のメニューのプロフィールアイコンを長押しすると登録アカウントが表示されますので選択して切り替えてください。

ビジネスアカウントの共有で円滑な投稿を
ビジネスでインスタグラムを活用している場合はこの機能を使えば複数のスタッフでアカウントを共有して円滑に管理運営ができるのではないでしょうか?一人の担当者で投稿を行うより複数で投稿すれば、より新鮮な投稿をフォロワーに提供することができると思います。
\ビジネスでインスタグラムを活用しよう!/