【2024年最新】レンタカー事業の集客を成功に導くポイントを徹底解説!リスティングの効果的な使い方もご紹介します

 

「レンタカー事業のインターネット集客はどうやるの?」

「ホームページは持っていて、リスティング広告もやっているけど中々効果が出ない」

こういった課題を抱えているレンタカー事業者様もいらっしゃると思います。

 

ですが、まず大前提をお話させていただくと、
「レンタカーはインターネット集客と相性がよく、集客に繋げられる」

これは弊社スリーカウント株式会社が取り組んだ経験から断言できます!

 

では、なぜ集客できるレンタカー事業者とそうでない会社があるのでしょうか。

今回はレンタカー事業をされる皆様が抱えるインターネットでの集客の問題に対して、WEBマーケティングの専門会社である私たちが2024年最新のインターネット集客方法について成功に導くポイントに加え、失敗パターンを通じて集客のコツをお伝えをしていきます。

本題の前に少し自己紹介

弊社スリーカウント株式会社は静岡県を中心に全国500社以上のWEBマーケティングの支援をしている会社です。

特に地方企業様のインターネット集客を得意としており、様々な業種での成功例がございます。

ホームページ制作会社でも広告会社でもなく、「WEBマーケティングを活用して集客と求人」の問題を解決する企業として、今回の記事が皆様の集客の問題の解決にお役立ていただければと思います!

 

わたしたちの集客改善に関わるサービスはこちら
https://www.three-count.jp/wp/result/

 

皆さまの集客のお悩みを30分無料相談で解決します
https://www.three-count.jp/wp/inquiry2/

 

レンタカー事業の集客の仕組み

この記事を読んでいる方は「レンタカーの利用者を増やしたい」「レンタカービジネスの集客方法を見直したい」「Web広告は興味あるけど、レンタカー店に効果があるのかわからない」といったお悩みを抱えてるのではないでしょうか。

まずはじめに前提としてお伝えしたいのは「レンタカーはインターネット集客と相性がよく、集客に繋げられる」ということです。

さらに、都市圏を中心に使いたいときだけ利用できるレンタカーの需要は拡大しており、さまざまな業種の集客改善に取り組んできた私たちからすると、インターネット集客が成功しやすい業界と考えています。

 

「自分のお店は田舎だから、車を借りる人が少ないのでは?」という声もいただきますが、周辺の同業他社が成功していたり、インターネット集客の対策に対してまだまだ改善の余地があるケースも多いです。

今、集客がうまく行っていないというレンタカー事業であっても、本記事を参考に対策を進めればきっと集客を改善していただけるはずです。

 

1)レンタカーのニーズは年々高まっている

これまで自動車といえば移動手段としてだけでなく、ステータスの象徴であったり一家に1台以上保有する必需品として認識されていましたが、近年は「所有するものではなくシェアする時代」へと変わってきています。

 

出典:サービス別の利用者数( https://www.fuji-keizai.co.jp/press/detail.html?cid=20123&la=ja

 

東京を中心とした都心ではその流れが顕著で、レンタカーやカーシェアを利用する方をよく目にするようになっています。

その影響を受けてか、実際に東京の中央区や港区などでは月極駐車場の空きが増えているという話を耳にすることもあります。

 

さらに、全国から首都圏への移住者が増えており、電車やバス、タクシーといった交通網から駅前でレンタカーに乗り換えて目的地に向かったり、近場の移動のために利用する乗り捨て式のクルマも気軽に使えるようになりました。

2)レンタカー事業のインターネット集客における前提を実践できているか

レンタカー事業は市場が急拡大するのに伴い、高級車専門や中古車販売会社が格安店、Anycaなどのシェアカーなどレンタカー業界の業態も多様化しています。

 

一口にレンタカーを利用するといっても、お客様の意図はさまざまで、当然のことながら自分の使いたい目的でしか利用してくれません。実はここに、レンタカー集客で知っておくべき前提があります。

その前提とは、レンタカーを借りたいときに借りられるかどうかが重要ということです。

 

当たり前のように感じられるかもしれませんが、こうした当たり前のことをホームページや広告に反映できていないケースが非常に多いです。

お客様はお店探しをするときには、

  • 探しているクルマが見つかるかどうか
  • すぐに借りられる仕組みかどうか
  • いくらでどういう車が借りられるのか

といったように、借りたいときに借りられるかどうかをチェックしています。

恐らくこの記事をご覧になっている皆様のほとんどが「そんなことは理解している」と感じられているでしょう。

しかし、実際にホームページや広告に反映されているかどうかというと、どうでしょうか。

ぜひ、本記事に記載していることを自社が実践している集客活動に置き換えて振り返ってみてくださいね。

 

3)「すぐに借りたい」ニーズに応えられているか

先程、ユーザーがお店探しをするときにチェックしているポイントをご紹介しましたが、その中でも「すぐに借りたい」ニーズに応えられるかどうかも非常に重要になります。

 

 

「予約するのは面倒だし、すぐに車を使いたい」
「予約ページから今すぐ申し込みたい」

 

急いでいるユーザーは、このようにすぐ予約して今すぐ車を使いたいと考えています。

レンタカーを借りるユーザーは、わざわざ数日前から予約してくれる方ばかりではありません。

「予約していなかったけど、今すぐレンタカーを借りたい」こんな風に思ったことは誰でも一度はあるのではないでしょうか。

 

その心理を応用すると、
・即時予約できる
・1分で予約完了
といった訴求が考えられます。

「そこにいけばすぐに車を借りられる」という分かりやすくシンプルなメッセージが本領を発揮します。

4)レンタカー事業の集客はインターネット集客と相性がいい

レンタカー業界はインターネット集客が成功しやすい業界です。

 

その理由は以下のとおりふたつあります。

  • 今すぐ客が多く、広告の効果が出やすい
  • 今すぐ客はWEB予約を積極的に利用する

このような場合、ニーズが顕在化しているお客様のサイトアクセスを最大化し、サイト内では申し込みしやすい仕組みを作れるかどうかが鍵です。

 

お客様は、Google検索で「●●駅 レンタカー」と検索をするという方、Googleマップから地図で探す方、InstagramなどのSNSから探す方などがいます。

例として挙げたどの探し方もWEB広告のサービスを利用してお客様に直接自社をアピールすることが可能です。

お客様の検討行動が顕在化しているため、それに合わせたインターネット集客がしやすいということです。

 

5)ターゲットとするお客様を明確にする

レンタカー事業の集客と一言でいっても、

  • ビジネス利用なのか
  • レジャー利用なのか
  • 予算はいくらか
  • どんな車種を探しているか

など、お客様によってニーズは様々です。

 

基本的にはターゲットとするべきお客様は、「現地で足がないから利用する=都市圏からのユーザー」です。

駅前やホテルの近くなど立地が集客に与える影響は大きいですが、立地によって利用されたいお客様のニーズは異なります。

どのようなニーズを持つお客様をターゲットにするべきかを明確にした上で、インターネット集客に取り組むことが重要です。

 

レンタカー事業の集客が失敗する理由・失敗例

これまで弊社が支援してきたレンタカー事業者様も、すぐにインターネット集客で成功をしてきたわけではありません。

 

先ほどご説明した大前提を軸にホームページや広告表現を改善させながら、成功に導いてきました。
こうした経験で培った集客ノウハウとして、まず広告運用がうまくいっていないケースで共通している項目をお伝えします。

 

レンタカー事業の集客が失敗する理由・失敗例

  • 失敗例1)自社の顧客層に合わない流入が多い
  • 失敗例2)地域密着という訴求は響かない
  • 失敗例3)予約までの手順が面倒

失敗例1)自社の顧客層に合わない流入が多い

自社のレンタカーを借りるお客様を定義せず、「よくわからないからなんとなく広告出稿を依頼していた」という相談をよくいただきます。

外部に委託されていた場合、お仕事を引き受けている広告代理店の問題でもあります。

 

ホームページ制作会社や広告代理店が広告出稿を外部に委託するケースもよくあり、それが原因で情報や熱量がうまく伝達されずに「よくわかっていない」状態となっていたりします。

委託された側もあまり手を掛けていなかったりや責任もあいまいになりがちなことから、結果として誰も適切な分析を行わないまま、成果に繋がらない不適切な運用が続けられているケースもあります。

 

実際、こうしたお客様の状態をGoogleアナリティクスやサーチコンソール、過去の広告運用実績など、データを基に調査してみると、想定していない顧客層ばかりが流入していることが多いです。

リスティングをはじめとしたWEB広告は簡単にはじめることが出来る一方で、成果に繋げるためにはターゲットユーザーをピンポイントを押さえられるよう常に最新で効果的な改善が求められます。

 

このようなケースに当てはまる場合には一度、運用会社自体の切り替えを検討することをおすすめします。

 

失敗例2)地域密着という訴求は響かない

レンタカー事業を展開する会社のサイトでは、「初心者にも優しい地域密着型レンタカー」や「地域密着型の人情にあふれたレンタカー店」のように、「地域密着店」の訴求をよく見かけます。

 

皆さまの地域でもこうしたレンタカー会社のサイトを見ることが多いのではないでしょうか。

 

利用を検討するお客様の心理を考えれば「自分が気にしているのはそこじゃない」と考えるはずです。

レンタカー利用の需要が多い駅前の店舗では、公共機関を乗り継いできた人、つまり地元ではない方がメインなのでなおさらです。

地元の人ではないお客様に「地元密着」の訴求をしても、成果に繋がるとは思えないですよね。

 

レンタカーを利用したいお客様のニーズに応える訴求をWEBサイトや広告に反映することでパフォーマンスは改善します。

しかしこれを間違えると一向に成果に繋がらないということになりかねないため、まずは専門家に一度サイトをチェックしてもらうことをおすすめします。

 

失敗例3)予約までの手順が面倒

レンタカー事業の集客における課題を解消するために、もうひとつ具体的な失敗例を挙げて考えてみましょう。

それは、「予約に至るまでの手順が煩雑」なホームページです。

 

急ぎでレンタカーを借りたいと考えているお客様にとって、会員登録は大きな障害となることでしょう。

おそらく、移動中の電車内でスマホを片手にレンタカーを探し、駅につくまでに予約を完了させたいと思っています。

彼らがレンタカーを見つけて、いざ予約しようと予約フォームを押した瞬間、長々と続く入力項目のある会員登録画面が表示されると、多くの人が躊躇してしまいます。

その結果、他のレンタカー事業者にお客様を奪われてしまうという事態が生じてしまうでしょう。

 

お客様にとってストレスのなくなるよう追求し、必要最低限の手続きで予約ができる環境を提供することが、レンタカー事業の集客を伸ばす鍵となります。

 

【具体例】レンタカーの集客を成功に導くポイント

先ほど挙げた失敗例を念頭に置きながら、レンタカー事業の集客成功を引き寄せるポイントをご紹介します。

 

レンタカーの集客を成功に導くポイント

  • 1)リスティング広告の活用:立地キーワードの重要性
  • 2)転換率を高める「予約しやすいホームページ」の設計
  • 3)価格を競争力に変える:格安店は徹底的に「価格」を強調
  • 4)新幹線利用のお客様を見逃さない戦略
  • 5)Google Mapで検索するお客様を見逃さない方法
  • 6)アナログ集客の定番「のぼり旗」の活用

 これからご紹介する内容は、既にインターネット集客に取り組んでいる企業様、そしてこれから始めようと考えている企業様、どちらのお客様にも有益な情報を提供できる内容になっていますので、ぜひじっくりと読んで、実際の業務にお役立ていただければ幸いです。

 

当然ながら、集客成功のためのポイントはこれだけに限りません。その他にも多岐にわたるポイントが存在しますが、今回は特に取り組みやすく、即効性のあるポイントをご紹介いたします。

1)リスティング広告の活用:立地キーワードの重要性

リスティング広告は、ニーズが明確な「顕在層」への広告配信が可能であるため、レンタカー事業の集客には非常に適しています。そして、ターゲットとするべきお客様に広告を提示できるかが重要なポイントです。

 

具体的には、「地域名×レンタカー」または「〇〇駅×レンタカー」のような地域名を掛け合わせたキーワードが効果的です。

これらのキーワードを用いて広告配信の量を最大化することがスタートラインです。

広告が効果的に回っているかを評価するための一つの基準は、広告を見たお客様がクリックするたびにどれだけのコストがかかったのかを示すCPC(コストパークリック)が「100円以下であること」を目指します。

一方で、CPCが100円を超えていたとしても、顧客転換率(CVR)がある程度保たれていれば、広告は目的とするお客様に届いていて、適切に機能していると考えられます。

 

もし上記を満たせていない場合は、広告が無駄に配信されている可能性がありますし、広告文がお客様に適切に伝わっていない可能性もあります。

そのような場合は、キーワードの選定から見直したり、除外キーワードの設定などを行い、広告の効果を向上させる改善策を繰り返し行うことが求められます。

 

2)転換率を高める「予約しやすいホームページ」の設計

繰り返し強調しますが、すぐにでも車を借りたいと考えているお客様が多いのがレンタカー業界の特徴です。

そのために、「オンラインでの予約完了」は必須となるのです。

 

予約を逃してしまうケースとしては、電話でしか予約できないような仕組みや、新規会員登録が複雑で手間がかかる場合が挙げられます。

これらの条件があると、お客様は面倒だと感じてしまい、結果的にサイトから離脱してしまいます。

 

そこで重要なのが、予約のしやすさを意識したホームページの設計です。

「予約はこちら」のようなシンプルな呼びかけでお客様を予約ページへと誘導し、予約手続きを可能な限り簡単にすることで、より多くのお客様が予約を完了させることができます。

 

3)価格を競争力に変える:格安店は徹底的に「価格」を強調

「価格を強調するのは適切なのか?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、レンタカー事業における集客には、価格訴求が非常に効果的であるという事実があります。

 

そのため、格安店であれば価格訴求は大きな強みとなります。

たとえ駅から徒歩10分以上の距離があったとしても、他店より1,000円安ければ、お客様はその距離を歩いてでもその店舗に足を運びます。これが格安店の大きな武器です。

 

価格競争力があるレンタカー店舗様は、立地や地域密着などの訴求よりも、広告やホームページを通じて価格の訴求を徹底的に行うことをお勧めします。

もちろん、全てのレンタカー事業者が価格競争を行うべきとは言っていません。しかし、価格の安さが強みである場合は、そのポイントを適切に訴求することが大切です。

他店舗よりも低価格であれば、それが新規お客様の流入のきっかけとなり、全体のサイトアクセスの増加にもつながります。

 

4)新幹線利用のお客様を見逃さない戦略

レンタカーを利用するお客様の中には、新幹線や電車の中から出張先での車を予約する方も多いです。

こういった「移動中に予約したい」というお客様を効率的に取り込むかどうかが、大きな成功のポイントとなります。

 

お客様がスマートフォンやパソコンから「〇〇駅前レンタカー」のように検索するケースに対しては、リスティング広告が非常に効果的です。

オプションとして利用できる「住所表示オプション」を適用するなど、検索するお客様のニーズを徹底的に捉えた広告設計を心がけましょう。

 

広告テキストでは、まず駅名や地名を明確に打ち出し、その後に「今すぐ予約」「最安値」「24時間営業」「価格」など、急いでレンタカーを探しているお客様の目に留まりやすいテキストにしましょう。これにより、広告のクリック数を増やすことが可能になります。

 

 

5)Google Mapで検索するお客様を見逃さない方法

先に触れた通り、Google広告やYahoo広告を活用されている方にとっては既知の情報かもしれませんが、広告には「住所表示オプション」という無料で使えるオプションが存在します。

これはレンタカー集客と非常に相性が良いため、ぜひ活用を検討してください。

 

Googleマップでレンタカーを検索するお客様は少なくありません。

住所表示オプションを利用すれば、Googleマップ上にも広告を掲載することが可能になります。

 

さらに、Googleの検索結果上でレンタカーの住所が表示されます。

これによりお客様は、「遠すぎる」「目的地と反対方向」などと感じた場合にはクリックを控えることが可能です。

この機能により無駄なクリックを防ぎ、全体のパフォーマンス向上にも貢献してくれます。

 

6)アナログ集客の定番「のぼり旗」の活用

インターネット集客が主流になる現代でも、出張や仕事、買い物で店の前を通りかかる方への宣伝ツールとして「のぼり旗」は依然として有効性を保っています。

 

特にビジネスパーソンが多く通るエリアであれば、「こんなところにレンタカーがあるのか」「そういえば会社の近くにレンタカーがあったような…」と思い出させるための潜在的なアプローチとして、のぼり旗は大いに役立ちます。

例えば、駅から少し離れたレンタカー店が、周辺の店舗より500円安い価格を表示したのぼり旗を設置したとします。

社長や上司からレンタカーを探すよう指示を受けていた社員がこののぼり旗を見かけた場合に、直接店舗に訪れたり、インターネットで指名店を検索して予約するきっかけになるでしょう。

 

こうしたのぼり旗をより効果的に活用するためには、統一感のあるデザイン・訴求でのぼり旗を作成することがおすすめです。

たくさんの訴求を記載したのぼり旗を並べるのではなく、価格や車種など、お客様に伝えたいメッセージを印象に残す形で訴求することを意識しましょう。

 

まとめ

今回の記事では「レンタカー集客を成功に導くポイントを徹底解説!リスティングの効果的な使い方もご紹介します」と題して、レンタカー業界でインターネット集客を強化したい方々へ向けて、集客の基本的な考え方、失敗する具体例、そしてリスティング広告の効果的な活用方法などを詳しく解説しました。

 

レンタカー集客の成功には様々な対策と忍耐力が必要です。全てを一から始めるのは大変で、その不安を理解することは容易です。しかし、数年前から取り組みを開始し、その結果を実感しているレンタカー業者の皆さまも現実に存在しており、その企業は現在、インターネット集客で大成功を収めています。

 

広告費や集客・求人にかける全体的な費用を抑えつつ、成果を最大限に生むノウハウと実績を我々は持っています。

今回ご紹介した方法は、限られた予算を最も効率的に活用するために、レンタカー業者の皆様に対して具体的に提案している手法の一部です。

この機会に、我々が提供する【毎月3社様限定の無料WEBコンサルティング】をご活用いただき、プロの視点を得てみてはいかがでしょうか。

 

非常に人気のあるサービスとなっておりますので、早めのご申込みをお待ちしております!

\毎月3社様限定
無料WEBコンサルティングの詳細を確認する 

この記事はわたしが書きました

スリーカウント株式会社代表取締役鈴木悠資

2007年に静岡大学3年次に同じ大学のメンバーとスリーカウント株式会社を起業。
2011年より本格的にインターネット広告運用業務をスタートし、現在静岡県のトップ代理店の代表として、
自社のお客様のみならず県内の各種広告代理店様へのセミナーや、チームビルディングを積極的に行う。
インターネット広告運用全般、戦略設計に基づくWEBサイトの改善が得意。

「WEBマーケティングを活用して集客の問題を解決したい」
「ホームページの成果をもっと伸ばしたい」
「採用の問題を解決したい」
など、お気軽にお問い合わせください!